新型コロナウィルス感染予防、重症化予防のための歯科治療

自粛要請時に歯の治療やクリーニングは控えるべき?

『歯医者さんはウィルスの感染リスクが高いとテレビで言っていた・・』

確かに、口に手を入れて、至近距離で治療をする歯医者さんでは、先生も患者さんも感染リスクが高いように思ってしまいます。

しかし、歯医者さんと言っても医療機関です。現在は数多くの歯科医院で“スタンダードプリコーション”が行われています。

“スタンダードプリコーション”(標準的予防処置)とは、感染症の有無に関わらず、すべての方が血液や粘膜にウィルスなどを含む可能性があると考えて、マスクやグローブ、患者事に器具の滅菌や殺菌、消毒など行う予防対策です。

当然ですが、歯医者さんは細菌(むし歯や歯周病菌)と毎日戦っています。ウィルスなどの感染対策は以前から毎日行われています

ある歯医者さんのコメントを見ました

『不要不急の歯科医療などあり得ない,予防処置やメインテナンスもその方にとって医学的に必要で、今までも必要なタイミングで来院を推奨しているのは,その時期を過ぎたら,歯科医学的にリスクになります』

確かにその通りだと思いました

震災や災害など起こった時、『歯医者へ行くのは二の次』みたいな感覚があるかもしれませんが

お口の環境を良くする事』がウィルスの感染予防に繋がり

『新型コロナウィルスの重症化の予防』

にも効果があると、医科の先生も言っています

現在、歯科医院では院内の殺菌や除菌に注力して、受付を透明シートで遮ったり、手指消毒液の使用をお願いしたり感染防止対策を強化している医院が増えています

現在治療中の方やリコール(定期検診)のお知らせが届いている方、もしくは歯科医院へ受診することをためらっている方

かかりつけの歯科医院があれば、まずホームページをチェックして、どのような院内感染予防対策を行っているかご確認してください。お電話で確認するのも良いと思います。絶対はありませんが、安心して受診できる歯科医院があるはずです